なんと今なら相談無料w FP鈴木です

AFPです。一般的に役に立ちそうなおかねの情報をブログで発信しています。銘柄紹介などはしません。

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

なぜ非上場はうれしいの?

テスラのイーロンマスク氏は、やんちゃな印象があります。 ご本人がちょいちょい空気の読めない事件を起こしてひんしゅくを買うので有名です。 そのていどならいいのですが、今年2018年の春、テスラの自動運転の車が死亡事故を起こしてしまいました。 これで…

トルコの休み明け

トルコは先週まるっと長期の休日だったそうです。 明けたらどんなパニックになることやらーっていう雰囲気もあったような、なかったような。 月曜日ですが、静かな平常運転。 ただし今日はロンドンがお休みです。 トルコの問題でポンドが動きましたから、翌…

メルカリでFP試験

そういえば私もFP3級まではメルカリで買ったテキストと問題集を使いました。 どれだけ安くFP2級までいけるか?って挑戦していたのです。 たしか試験対策は3万円くらいですんだので、通信教育より安いです。 講義はYouTubeで見つけました。 私が見たのはもう…

夏が暑ければ景気がいい?

40度までならなければ、夕方涼しくなってからのビールも美味しいです。 40度なんてとんでもない気温にならなければ、アスファルトの上を歩いてプールまで行き、ジュースを飲みかき氷を食べます。 でも、40度では蚊も飛びません。 人間もじっとエアコンの効い…

日本人投資家が今目覚めた!遅くね?

私って話し方が信じてもらえないというか、 話し方が下手なのか、 必死で訴えても、話をまともに聞いてもらえないことがあるのです。 独立系ファイナンシャルプランナー目指すのなら致命的なんじゃ。とは思います、はい。 本題です。 2016年の終わりくらいか…

結局、結論がでてない?行動ファイナンス理論

行動ファイナンス理論は、2002年にダニエル・カーネマンらがノーベル経済学賞をとって一気に注目を浴びました。 新たな投資理論としても使えるぞ、ってことでした。 これ、たくさんの投資行動を研究した結果から「人間の経済活動はぜんぜん経済合理的じゃな…

ニッケの株主優待は1株から

ニッケ(日本毛織株式会社)は、ティッカー3201の繊維製品の会社。 今週末の株価は935円で引けています。 さて、数少ない一株優待銘柄ですが、今朝優待カタログが届きました。 一株優待銘柄というのは、1株しか持っていなくても株主優待が受けられるという銘…

トルコ危機なのに、金が下がる理由

トルコ危機ということで、日本のマザーズ市場なんてむちゃくちゃ下がっています。 なんとかショックとかなんとか危機というときは、金って買われるんですよね。 でも今回は、価格がさがっています。だいたい1200ドルのちょっと上で安定していたのに、1200ド…

メルカリ!

メルカリで参考書代を節約して、リッチな旅行をしてSNSにアップ。 女子大生の経済的特徴だそうです。 次の時代にはどんな女子大生が生まれるのでしょうね。

トルコって赤字なの?黒字なの?

今日は、というか先週末からトルコリラが下がり、つられて新興国通貨が下がり、世界的に株価も下がってるってときです。 日本経済新聞は「トルコショック」と書いたそうですが、まだそう呼ぶべきかどうか謎。 アジア通貨危機の一歩手前くらいにはなるんじゃ…

株主優待チェックポイント

株式投資をする楽しみのひとつに、株主優待があります。 これ、日本だけの風習?で銘柄ごとに何がもらえるのか検索するのも楽しいものです。 ヤーマン6630は、美容器具がもらえるので大人気です。 優待がもらえる条件は、権利確定日に必要な枚数の株を保有し…

マルタが仮想通貨大国に

普通は、仮想通貨やビットコインと聞くと、警戒心をいだくのではないでしょうか。 まして「コインチェック」「ネム」なんて聞いただけで盗難事件を思いだし、怖い気持ちになります。 私も、仮想通貨の技術であるブロックチェーンに対してハッカーの攻撃が止…

金融資産運用設計の教科書読んでます

ファイナンシャルプランナーを目指す人と、目指し終えた人にしかわからない話題ですが、 まずは金融資産運用設計の教科書読んでます。 これ苦手な方が多いと聞きました。 うーん!納得! 難しい! でもファイナンス理論とか面白い。 えーっとですね、 一万円…

提案書ってどういう意味?

まあ、提案する書類ってことなんですけど。 AFPという資格を取るための研修の課題にあります。 「提案書作成」というのが。 提案書の内容 なにを提案するのかというと、ライフプランです。 ライフプランってなにかというと、人生設計のことです。 「これから…

わかりにくいFP 1級、2級、3級と、AFPとCFP

ちょっと資格がごちゃってしてるので、わかりやすくしたい! 私の経験からのみのお話です。 「先輩に話しかけたら、答えてくれた」というイメージで読んでいただければ。 私は、日本FP協会の試験を受けました。他に「きんざい」というところが試験を行ってい…

どうしてメール相談が無料なのか

タダほど高いものはない というのは本当です。これまで無料が当たり前と思って使っていたSNSが実は個人情報を裏で売買していたというニュースが流れ、そのSNS会社の株価が暴落しました。 地図、検索、とネットでは無料で当たり前のように使っているものがあ…

小さなであいと、後悔

私はまだまだ、FP分野の話をうまく説明するのは下手です。 というよりも、よく伝わる会話が下手で相手に最後まで聞いてもらえないことがあったりします。 これは凹む! ただし、書くコミュニケーションはまだましで、だからこうしてブログで人と繋がるのが得…

つみたてNISAとは

昨日の朝の経済番組を見ていたら、つみたてNISAの利用者数がすごく増えているということでした。 先にスタートしたNISAよりも、一般人になじみやすい「つみたて」という投資方法が受けたのかな?と個人的には思ってます。 つみたてNISAとは できるだけ簡単に…

金融記事の校正、校閲のお仕事がはじまりました

校正、校閲というと、本を出版する前に作者の方の完成した原稿を見直す人です。 ネット社会になり、雑誌のように最新情報を毎日アップするサイトが増えましたが、そのなかのひとつのサイトさんの記事の校閲のお仕事をはじめました。 クラウドソーシングで請…