なんと今なら相談無料w FP鈴木です

AFPです。一般的に役に立ちそうなおかねの情報をブログで発信しています。銘柄紹介などはしません。

つみたてNISAとは

昨日の朝の経済番組を見ていたら、つみたてNISAの利用者数がすごく増えているということでした。

先にスタートしたNISAよりも、一般人になじみやすい「つみたて」という投資方法が受けたのかな?と個人的には思ってます。

 

つみたてNISAとは

 

できるだけ簡単に説明します。

 

一番の特徴は、積み立てしながら投資信託に投資できて、その利益が非課税になるということです。

 

非課税枠には限度があって、年間40万円です。

積み立て期間はいまのところ平成30年1月から平成49年12月までとなっているので、20年間の非課税枠は800万円になります。

 

これは投資金額で、その800万円がすごく利益を出したらその利益のぶんが非課税になるのです。投資信託の利益は配当金と売却した時の差額です。

 

20年間ずっと引き出せないわけでもなく、いつでもノーペナルティで解約ができます。

 

(積み立てていた投資信託の評価が落ちて減っている可能性もあります)

 

 

つみたてNISAをはじめたい人は、具体的にどうしたらいい?

 

じゃあやってみたいな、と思ったらどこか金融機関に口座を持ってないといけません。

ちゃんとした証券会社ならどこでも口座が作れます。

それから、銀行などでも大丈夫。

 

よく使う金融機関があったら受付の人に「つみたてNISA口座って作れる?」と聞くのが早いかも。

 

毎月いくらから積み立てできる?

 

ある証券会社のところを見たら、毎月ポイントで100円ずつでもOKとなっていました。

利益が非課税になる投資額が1年40万円なので、割り算して四捨五入すると33,000円になります。

 

毎月5,000円でもいいし、増額のできる証券会社や銀行ならボーナス月に増額してもよさそうです。

f:id:fpsuzuki:20180731165111j:plain

 

つみたてNISA気を付けること

 

・すでにNISA口座を持っている人は、つみたてNISAかどちらかを選ばなくてはなりません。同時には持てないのです。

・どのNISA口座も、1つの金融機関にひとり1口座しか持てません。

投資信託を売却したら、売却したぶんの非課税枠は使えない。
(わかりにくいですが、「売ったから空っぽになったよ~空っぽのところにまた買ったらその利益非課税でしょ?」って何度もやるのは無理ってことです)

 

こんなところでしょうか。

 

なにかあればお気軽にメールフォームからお声をおかけください。